俺と運動会と疲労風邪

息子さんの運動会準備とか延期とか観戦とか色々やってたら疲労による風邪をひいたようでヘックショイな日々を送っております。スマホ入手後のアレコレについて書こうと思ってたんですが若干忘れ気味で、これ以上忘れないうちに書いてしまおうと思っております。


wWw<残暑とか台風とか色々厳しくていやはやまいったねこりゃ
(・∇・)<なーんかイライラするなぁ、と思った時は大抵風邪を引いてるんですよね逆毛様



スマホ入手後。


ゲットしたスマホをとりあえず弄ってみたら想像以上にわけがわからず。というわけで、1年以上前からスマホを使っている家人に渡して「ヨロシクゥ!」といい笑顔と角度で例のアレを決めて逃亡。しばらくして色々インストールしてくれたらしいスマホがご帰還遊ばしました。入れてくれたソフトについて色々と説明を聞きます。「フリック入力ができるようになるアプリ」とか「ネットブラウザとかゲームとかを起動すると、終了させたと思っても裏で起動し続けるので強制的に終了させるアプリ」とか「PCと共有できるフォルダを作れるアプリ」とか。えっ、そういう機能ってディフォルトでついてないの?と思わせるような説明の数々に軽く引いてしまったわけで。ちゃんと終了しないとか終了時に占有してたリソースを開放しないってWin98時代の設定かよ!まぁその後のとあるOSみたいに何故かリソースを消費し続けて気がついたらブルースクリーンとかよりはマシですがね!そしてIRCで裸族メンにスマホゲットのご報告。画面を傾けたら勝手に横向き表示に変わったりしないようにできるアプリとかオススメだぜ!と熱くオススメされたので自力で探して導入。



んでその後色々と弄ってみた感想をご報告。


フリック入力→すんごい入力しにくい。今までが携帯ボタンでベル打ちしてたから結構な速度で入力できていたこともあって、指一本でチンタラちんたら入力するのにすごい違和感。あと、後述のタスクキラーを使ってうっかりフリック入力用ソフトを強制終了してしまうとまた起動&設定をしなおさないといけないのも面倒。面倒な割に使ってても楽しくないので、ディフォルトでついてるキーボード入力スタイルでいくことにしてアンインストール。消しちゃったのでアプリの名前は忘れました。


Advanced Task Killer Free→アプリを強制的に終了させるアプリ。ブラウザとかyoutubeのアプリを一度使った後にまた開くと前回閉じた時の画面が出てきてなんかイヤ(ホームのページが出てきて欲しい派)なので、その辺のを終了させた後はついでにポチッとやるようにしています。他にやり方があるのかもしれないけれども手間もかからないし電源消費も減るのでいい感じ。


Dropbox→PCと共有できるフォルダを作れるアプリ。PCで吸い出したMP3を簡単操作でスマホに移せるナイスアプリ。そのままアラーム音としても設定できるので重宝してます。

現在のアラームはこちら↓


AutoRotation Control→画面を傾けたら勝手に横向き表示に変わったりしないようにできるアプリ。検索ボタンを長押しするだけでON/OFFを切り替えれるので便利なアプリ…なのですが、キーボード入力スタイルを導入しているので、横表示で固定したいのに固定できるのは縦表示のみとかゆいところに手が届かない残念さ。片手に持ってフリックで入力するのなら十分すぎる性能なんだと思うんですが。



後は家人が使ってなかったブルートゥースハンズフリーマイクとか貰っていい感じで使っております。導入がめんどくさいけど気に入らない所をアプリでなんとか使いやすくしていくと不満がどんどんなくなっていくので「ザ・俺の携帯」って感じがして気分良く使っていけそうです。惜しむらくはボケーッと使ってるとすぐ電池がなくなるところですかね。まぁこれはもうどうしようもないのかもしれませんが。